チーム方針
笑顔で楽しく、そして強く
『笑顔で楽しく』とは
スポーツの原点は『遊び』であり、【野球を始める・野球を続ける】なかで『楽しい』といった感情が根底にあることがとても重要であると考えています。
皆さんはこれまでの人生で続けてきたものは何かありますか?それらを続けてこられた理由の1つに、『楽しい』という感情があったのではないでしょうか。
『好きこそものの上手なれ』という言葉は誰しもが耳にしたことがある言葉でしょう。言葉の通りですが、そこには『楽しい』という感情が必ずあります。『楽しい』という感情があるからこそ人は行動に移しやすくなり、常に向上心を持てるようになります。
私たち大人は、子供たちに『楽しい』と思わせる環境を準備することが大切です。ポジティブなコミュニケーションをとり、明るい雰囲気を作ることは、『楽しさ』を生み出すうえで欠かせない要素です。『楽しい』から自然と『笑顔』が増え、チーム全体が活性化されていくことになります。
私たちTREASUREASは『笑顔で楽しく』をチーム方針に掲げ活動しております。
TREASURESで
7つの運動能力を育てる。
7つの運動能力とは小学生の運動神経を構成する上記能力のことを指します。野球にはこの7つの運動能力がすべて含まれており、練習を通じて自然と身につけることが出来ます。TREASURESではウォーミングアップにオリジナルメニューを取り入れ、さらに運動神経を高められるよう取り組んでおります。
TREASURESで
非認知能力を育てる。
・・ 非認知能力 ・・
物事に対する考え方、取り組む姿勢、行動など、
日常生活・社会活動において重要な影響を及ぼす能力